Toriichi3のひぽぽたますが逆立ち沿線情報と線路っぺたの男達沿線保守・作業手順専用工具の取り扱い
タグ 竹 節抜き棒
竹の節抜き工具 竹に突っ込んで上からタッタッタッ♪
危ないから先っぽは丸くしてある。

竹の節の抜き方♪
実際に節抜きん棒を使ってみた動画です。
竹の節抜き
竹の節は抜いた方がいい理由

竹の節を抜いて長持ちさせる節に穴を開けることで、
内部の空気が出入りできるようにして、
内側を乾燥させ、虫と腐敗を防ぐことが出来る。

竹材を屋外で立てて使う場合には
節を抜くことで水がたまるのを防げますし、
割れを防ぐ効果もあります。
コレが竹の節を
簡単に抜くことが出来る

「節抜きん棒」 
 
勝手に命名 (笑)
コイツの作り方
鉄筋棒に丁度入る
ナットを差し込んで・・・
無理でもなんでも
入ればOK!
後は溶接してくっつけて
先を丸く形成したら完成!

ペンキでもなすって(^^♪
竹の伐採時期
10旬~11月くらいの竹の休息時期がいいらしい、
竹の中の樹液が少なく、腐りにくく、
虫が入いにくいってのが理由です。
冬の間に伐採した物でも問題ないです、
実際雪で倒れそうなヤツは早めに・・・
水を上げる春ぐらいに切ったものは節を抜いたとしても
ほぼ虫に食われてしまいます。 マジです
虫に食われたヤツは穴が開いているので直ぐに分かります
荷をかけるとグズグズになり粉が出てきます♪
竹の子採りに行った、ついでもダメです。
竹の油抜きの方法
伐採した竹をそのままにして、雨でもかかればすぐに
腐ったり、虫が入ったりします。
竹の表面にワックスみたいな保護物質があり、
コイツが竹内部の水分蒸発を妨げるため、
竹の中の水分が蒸発しないためだそうです。
この表面の保護物質をはがしてやれば、
腐りにくく飴色に光った長く使える竹になります。
竹の油抜きは木灰に水を混ぜ
ドロドロのヤツでこするといいです。
火で炙ったり、煮たりする方法もがありますが、
わりえぇめんどくせぇですな。
飴色に仕上がった竹梯子は何年も使えるし、
しなりもいいし軽くて最高です。

Toriichi3のバカTOP秩父沿線情報


Toriichi3動画再生リスト 
何でも補修・機械いじりにチャレンジしてみる
石油ファンヒーターを掃除する!
ロープの縛り方(よろい・トラッカーズヒッチ)
パソコン補修! キーボードの不調・・・
ムカデが足の指の間に・・・あなたならどうする?



秩父鉄道HP 


日本最大級の鉄道模型・グッズの通販ショップ