Toriichi3のひぽぽたますが逆立ち沿線情報と線路っぺたの男達沿線保守・作業手順例大祭作業
タグ 平成23年度 秩父神社例大祭作業要領


埼玉秩父の地酒【本格米焼酎】さけ焼酎【だんべえ】25度 1800ml【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【埼玉県 秩父】

価格:1,661円
(2015/2/22 06:40時点)
感想(19件)

しゃくし菜漬け 【大サイズ】 石川漬物 秩父特産しゃくしな漬 彩の国優良ブランド品 お土産・お取り寄せ・ギフト通販・お酒のつまみ 埼玉県のお取り寄せ お土産 【まち楽_埼玉】

価格:570円
(2015/2/22 06:41時点)
感想(42件)

秩父神社例大祭における御花畑NO1踏切道、屋台通過に伴う、
特殊電車線脱着作業の業務について、
大変混雑した中での作業になります、
周囲の状況をよく確認し、作業手順を把握して、
慌てず確実に安全作業を行ない、事故防止に最善を尽くし、
輸送の安全が円滑に行なえるよう作業要領を報告します。
A、例大祭に伴う作業員の配置
B、特殊電車線脱着作業担当
C、作業に関する、注意事項
D、例大祭に伴う関係作業要領
E、関連事項・詳細
A 例大祭に伴う作業員の配置
11月26日(木)  昼間作業 (8:30~16:45) 
御花畑NO1踏切 特殊電車線切替準備秩父建設 皆野事業所(電)6名
11月26日(木)  夜間作業 (10:00~翌7:00)
御花畑NO1踏切 特殊電車線切替作業 秩父建設11名
電気区長 施設関係責任者 0名
秩父施設班  架線関係責任者 0名
秩建課長   現場確認 0名
秩父建設 皆野事業所(電) 6名
武川事業所(電) 5名
12月2日(水) 昼間作業 (8:30~16:45) 
秩父駅前 臨時灯取付け作業 秩父建設11名プラスワン
秩父建設 上長瀞事業所(本) 1名
皆野事業所 (電) 6名
武川事業所 (電) 5名
12月3日(木)  昼間作業 (7:30~16:45) 
秩父駅前・広場 臨時灯取付け作業 秩父建設14名プラスワン
秩父建設 上長瀞事業所(本) 1名
上長瀞事業所(上) 3名
皆野事業所 (電) 6名
武川事業所 (電) 5名
12月3日(木)  夜間作業 (18:00~翌6:00) 
御花畑NO1踏切特殊電車線切離し&復旧作業秩父建設12名
電気区長 施設関係責任者 1名
秩父施設班 架線関係責任者 0名
秩父建設  皆野事業所(電) 6名
皆野事業所(信) 1名
武川事業所(電) 5名
12月4日(金)    昼間作業 (8:30~16:45) 
秩父駅前&広場臨時灯撤去作業秩父建設5名
秩父建設  皆野事業所(電) 0名
皆野事業所(信) 5名
B、特殊電車線脱着作業担当
特殊電車線取扱い作業員の配置へリンク
C、作業に関する、注意事項
1 作業指揮者の指示・合図により作業を行なう。
2 DS操作、検電・接地の合図等は、はっきりと作業指揮者へ伝える。
3 梯子の昇降時は必ず支持者をつけて、脚部を抑えてから昇降する。
4 高所作業では、足場を安定させ、必ず胴綱・補助綱を着用する。
5 切り離し作業など連携作業時には、はっきりと作業指揮者に伝える。
6 ロープ取扱者は作業指揮者の合図により、
笛に合わせて徐々にロープを操作する。(常にトロリーを水平に保つ)
7 降ろしたトロリーは出来るだけ大勢で持って、
キズ・クセを付けないよう収納する。(ホーム下・軌条間)
8 屋台通過時、電車線を踏まれないようにNO1踏切の警戒を行なう。
9 暴言・罵声は慎み全員が協調して円滑に作業を行なう。
10 服装は、作業服・保安帽・安全チョッキ・安全靴を着用し、腕章を付ける。
11 不慮の事故が発生した場合は、躊躇せず迅速に対応する。
12 お客様とのトラブルにならぬよう言葉使いには十分注意する。
13 サラマンダーの取り扱いには十分注意する。
14 むやみに持ち場を離れない。(やむをえない時は連絡する)
15 当日は、かなり冷え込みがきついです、
防寒着等考慮して体調を崩さないようにしてください。
16 昼夜の連続した勤務になります、
帰宅するまでの車の運転には十分注意して下さい。
17 喫煙・飲食等は、誇線橋上にて行う。(26年度より)
 
D、例大祭に伴う関係作業要領
29日/昼 御花畑NO1号踏切特殊電車線(特電)切替作業要領
作業項目
1 例大祭用、使用材料・工具の確認・点検 
(事前に点検して、不備な物は29日までに補修しておく)
2 特殊電車線のクセ直し。 
(NO1~2踏切、西武線側柱にて、シメラーを効かしてキズ・クセの確認)
3 クセ直しが終了したら、秩父線側ホーム下、グレーチングへ固定 (バインド線で緊縛)
4 作業用臨時灯の点検。 (事前に踏切照明点検作業時にでも確認しておくとよい)
5 セクションインシュレーターの点検・清掃。 
(カーボン等付着部分の清掃を行なう)
6 例大祭用踏切遮断SWの点検。 (不備がある場合は、当日までに補修を依頼)
7 西武線側ホーム下へ、作業用臨時灯を装着。 (保管場所が暗いので、電灯を付ける)
8 使用材料・消耗品の点検・補充。
(バインド線、なまし線、鉄線、特殊電車線用予備ボルト、他ボルト類の確認)
9 予告版等の運搬。 (予告板・臨時信号機を取付位置まで配っておく)
29日/夜 特殊電車線(特電)切替作業要領
作業項目 確認・注意点
1 集合・点呼 10:00 現地集合・点呼
2 作業打合わせ・準備 作業員の配置確認、注意事項など。
3 作業準備 作業用照明点灯(ボックス内操作)
梯子・簡易タワー、使用材料・工具などの搬入
4 作業開始 22:41 下り(1563レ) 通過後、
連絡は器具箱の中電話機あり
(8-204)
運転指令にて最終列車の確認後、作業開始。
5 断路器(DS)の開放 御花NO9号B柱のDSを操作する。
6 検電・接地線取付確認後、作業開始 御花NO1~2間の西武線(左側)へ取り付ける。
7 西武線方から、切替作業を行なう。 ↓ 通常電車線から特殊電車線(特電)へ切替る。  ↓
例大祭作業手順 特殊電車線切替編 へ
特殊電車線取付け 使用材料・工具(詳細)へ
8 秩父線方の切替作業を行なう。  ↑ 7、の作業が終わりしだい、同作業内容で行なう。 ↑
9 切替終了後の確認 簡易タワーを使用し、全体の確認を行なう。
10 臨時信号機の取付け 下り・秩父線お花ホーム上のフェンス、
   秩父方を向けて取付ける。
上り・構内9号B柱、影森方を向けて取付ける。
11 予告版の取付け 下り・構内2号柱、 秩父方を向けて取付ける。
上り・構内13号柱、影森方を向けて取付ける。
12 特殊電車線、操作確認 特殊電車線の上げ下げの操作確認を行なう。
例大祭作業手順 特殊電車線脱着編 へ
13 全員で、後確認を行なう。 架線周辺・踏切上の異物の有無を確認
  作業終了後、
使用材料・工具はリレー室内へ収納 
入室する際、腰道具は必ず外す事!、リレー室内はに十分に注意する。
14 接地線取外し
断路器(DS)の投入
作業後の確認終了後、
作業用照明を消灯する。
15 終了報告 4:30 運転指令(6-220)
16 初列車確認 秩父線(861レ・1504レ)
西武線(S1レ)の通過を確認する。
17 初列車確認報告 6:25 運転指令(6-220)
例大祭作業手順詳細は、 取付け編 ・ 脱着編 ・ 復旧編 へ
変電所(き電・配電)の停電は無し、DS操作にて構内だけの停電操作を行う。
西武側の取付部品(赤色)、秩父側の取付部品(黄色)の印があります、注意してください。
踏切上で作業を行なう場合は必ず踏切を遮断する。  (西武側CP垣根・ボックス内操作)
2日/昼 臨時灯取付け作業要領(秩父駅前広場)
作業項目 確認・注意点
1 作業打合わせ・準備 作業員の配置確認、注意事項など。
2 作業準備 脚立・梯子、使用材料・電線などの搬入。
3 作業開始 臨時灯、幹線を張る。
※ 臨時灯取付け作業(詳細・1)へ
4 全員で、作業後の安全点検を行なう。 路上の異物の有無を確認する。
3日/昼 臨時灯取付け作業要領(秩父駅前広場)
作業項目 確認・注意点
1 集合・点呼 7:00 現地集合・点呼
2 作業打合わせ・準備 作業員の配置確認、注意事項など。
3 作業準備 脚立・梯子、使用材料・電線などの搬入
4 作業開始 各班に分かれて作業を行なう。
5 臨時灯、枝線を張る。 ※ 臨時灯取付け作業(詳細・2)へ
6 全員で、
作業後の安全点検を行なう。
路上の異物の有無を確認する。
7 電源投入
、球切れ・不具合の点検
電力量など点検しておく。
8 作業終了後 
26年度より変更あり(詳細)
3日/夜 御花畑NO1号踏切特殊電車線(特電)切離し・復旧作業要領
作業項目 確認・注意点
1 電気係員の集合 18:00 秩父建設、秩父工務事業所
2 作業打合わせ・準備 作業員の配置確認、注意事項など。
3 現地集合・点呼執行 18:30 点呼(総指揮者・施設区長・他)
4 作業準備 作業用照明点灯(御花NO?号B柱上部・ボックス内操作)
梯子、シメラーなどの点検・準備
5 神社御神行、行列通過 19:30 {提灯・竿灯}の電車線接触に注意する。
6 作業開始 19:38 上り(1562レ)通過後、指揮者の指示
7 断路器(DS)の開放 御花NO9号B柱のDSを操作する。
8 DS開放確認後、検電・接地線取付 NO1~2踏切間、西武線(レール左側)へ取り付ける。
9 踏切遮断後作業開始 NO1踏切(西武側垣根・ボックス内操作)
10 西武線方、取外し作業開始 (特電)接合部を取外す。(西武ホーム下へ収納)
例大祭作業手順(特殊電車線脱着編)へ
11 秩父線(本線)、取外し作業開始 (特電)接合部を取外す。
(基本軌条と護輪軌条の間へ収納)
12 屋台通過(祭り広場方面) 各屋台通過時踏切周辺警戒
13 6基の屋台通過終了後、接続作業 22:12 上り(82レ)
14 踏切遮断後、作業開始 到着10分前までに作業を終了する。
15 秩父線(本線)、取付け作業終了 22:00 (特電)接合部を取付ける。
例大祭作業手順(特殊電車線脱着編)へ
16 接地線取外し 周囲の安全を確認後、取り外す。
17 取り外し確認後、DS投入 御花NO9号B柱のDSを操作する。
18 DS開放確認後、検電・接地線取付 23:32 上り(1709レ)通過後、
指揮者の指示による。
19 秩父線(本線)、取外し作業開始 検電・接地線取付確認後、開始
20 屋台通過(秩父神社方面) 各屋台通過時踏切周辺警戒
最終列車通過後(翌2:00頃) 通行者に最善の注意して準備作業を行なう。
21 全屋台通過後、復旧作業開始 架線作業の際は、踏切を遮断する。
※例大祭作業手順(特殊電車線復旧編)へ
22 接地線取外し・断路器(DS)の投入 作業後の確認終了後、作業用照明を消灯する。
23 表示看板の撤去、作業車の回送 予告版・提灯の撤去、作業車の回送
24 翌4:00には作業を終了する。 4:30 作業終了報告(運転指令)
25 祭り関係の材料は、倉庫へ収納 秩父施設班、第2倉庫(無線局前)
26 初列車確認を行なう。
西武より、乗入れるS3で確認する。
秩父線 5:23 下り(861レ)、
            5:31 上り(1504レ)
西武線 8:58 上り(S2レ)の通過を確認する。
27 初列車確認の報告 9:10 運転指令(6-220)
予定通り屋台が通過できない場合は作業指揮者の指示に従い作業を行なう。
22、作業後の安全確認は作業員全員で行なう。(架線周辺・踏切上の異物の有無を確認する)
作業車の回送は道路が大変混雑しています、運転は十分に注意してください。
作業配置・手順を熟知して、わからないことは作業指揮者・作業監視へ確認する。
4日/昼 秩父駅前広場、臨時灯取外し作業
作業項目 確認・注意点
1 現地集合・点呼 9:15 秩父駅前広場
2 作業打合わせ 作業員の配置確認、注意事項など
3 作業準備 脚立・梯子、雑線を用意する。
(雑線は電線などの緊縛用)
4 作業開始 とりあえず、まとめて撤去する。
5 全員で、作業後の安全点検を行なう。 路上の異物の有無を確認、忘れ物はないかチェック
6 電源部の確認 分電盤の確認
7 点検、補修など巻き直し 外してきた電線の点検・補修、電線の巻き直し、
ラベルの張替えなど行なう。
8 祭り関係の材料は倉庫へ収納 秩父施設班、第2倉庫(無線局前)
関連事項・詳細
1 例大祭用、材料&工具          (別紙・1)
2 例大祭用、材料&工具(詳細)     (別紙・2)
3 作業手順詳細               (別紙・3) 
作業手順(切替編)       作業手順(脱着編)       作業手順(復旧編)
4 挿絵                                             (別紙・4)
5 挿絵2                                          (別紙・5)
6 臨時灯取付け作業・1           (別紙・6)
7 臨時灯取付け作業・2           (別紙・7)
8 事前打合わせ事項            (別紙・8)
9 作業工程・設備 変更ヶ所         (別紙・9)

Toriichi3のバカTOP秩父沿線情報


Toriichi3動画再生リスト 
何でも補修・機械いじりにチャレンジしてみる
石油ファンヒーターを掃除する!
ロープの縛り方(よろい・トラッカーズヒッチ)
パソコン補修! キーボードの不調・・・
ムカデが足の指の間に・・・あなたならどうする?



秩父鉄道HP 


日本最大級の鉄道模型・グッズの通販ショップ